本当に知ってる?ハウスメーカーの特長

本当に知ってる?ハウスメーカーの特長

ハウスメーカーは、安心感と家を早くシステマチックに建てたい人向きです。何となくハウスメーカーではなく、メリットとデメリットを知って納得の家づくりをしてください。
こだわりふくろう
 

【今日のキーワード】

 安心感 ・ 想定内 ・ システマチック  

 

前回は、依頼先は3パターンあり、それぞれのメリットとデメリットを大まかにお話ししました。
今回からは、3回にわたって、それぞれの依頼先についてもう少し詳しくお話しします。
今回はハウスメーカーについてです。

注文住宅の依頼先② ハウスメーカー

メリット・デメリット

メリット
  • 大手なので安心感がある。
  • 施工実績(モデルハウス・完成見学会など)が豊富なために、どんな家ができるか想像しやすく、ほとんどの場合は、想像の範囲内(想定内)の家が建ちやすい。
  • 見積りが早い。数日から1週間程度でできる場合が多い。
  • 建てた人が多いので、インターネットなどで口コミを数多く見ることができる。
  • 数多くの物件を建てるために、設計~材料決め~工事まで、非常にシステマチックに進行する。
デメリット
  • モデルハウスや宣伝広告費に、多額の費用をかけるため、建った家に対して割高になりやすい!?
  • 規格化されているので、地域の特性に合った家やこだわりが実現するかが不安。
  • 受注から引き渡しまでを早くしたいので、綿密な打ち合わせができない場合もある。
  • ハウスメーカー独自の仕様にした場合、代用品がない場合が多く、メンテナンスが高額になりやすい。
  • 建築士の資格を持っている建築のプロではなく、営業のプロである営業員との打合せをすることになりやすい。

 

こんな人におすすめ

完成見学会やモデルハウスで気に入った家があり、早くお手軽に家を建てたい人におすすめ。

 

注意点

何社にも、希望を伝えてプランニングや見積りをしてもらっても、木の品質・キッチンや浴室などの住宅設備の品質が各社様々なので、金額以外の品質面に余程詳しい人でない限りは比較が難しいです。
当社標準仕様品とうたわれているものが、一般的な中級品と同じであるとは限りません。ローコスト住宅は安いモノ、ハイコスト住宅は高いモノになりやすいです。

比較表

ハウスメーカー 地元の建設会社 建築士事務所 + 建設会社
価格 〇~△ ◎~✕ ◎~△
品質 〇~△ ◎~✕ ◎~〇
早さ ◎~〇 ◎~✕
自由度
透明性
出会い 〇~✕ △~✕
お手軽さ
アフターフォロー ◎~✕ ◎~✕ ◎~△
備考 ハウスメーカーごとの得意な分野で無難にこなす。 建設会社は、数多くあるので各項目にばらつきがある。 納得の家づくりをしたい人が、ぴったりの建築士と出会えれば最高の建て方。

まとめ

ハウスメーカーごとに、ローコスト住宅や性能・木にこだわっているなど様々ですが、ほとんどのハウスメーカーは全国的な大企業です。ある程度規格化されていて、テレビCMやモデルハウスなどで宣伝をしています。

 

ハウスメーカーには得意なことがあり、その範囲内で家を建てる場合が多いです。
各メーカーのホームページで「商品ラインアップ」というページがあり、○○シリーズ、○○タイプのように掲載されています。つまり、建てたい家がこの商品ラインアップの中になければ、あなたとは縁がないと思った方がいいでしょう。

 

また、ハウスメーカーを選ぶ際は、
自分の求めるものと、①ハウスメーカーの特長が一致すること、②価格帯(坪単価)が同じであることが条件になってくると思います。ここを間違えると、どのようにしても希望する家を建てられませんので、依頼先を選ぶのは慎重に納得をしてからにしてください。

こだわりふくろう
 

次回は、地元の建設会社の特長について掲載します。